
テストコ内「学習相談」で
質問できるから講座学習がどんどん進む!
英語のプロがマンツーマンであなたの質問にお答えします
商品種類 | 通信講座(一括発送) |
---|---|
受講開始レベル | ・英検:準2級・TOEIC:500点 |
学習分野 | 英会話 |
学習時間 | 1日40分×週4日 |
標準学習期間 | 6カ月 |
受講料 | 1カ月あたり換算 | 1日あたり換算 |
---|---|---|
33,000円(税込) | 5,500円(税込) | 183円(税込) |
※本講座は旧「英会話コエダス・アドバンス」の内容を、より効率的に学習いただけるようリニューアルした講座です。
テキストの一部を抜粋した電子書籍をアルクWEB採点サービス「テストコ」からダウンロード可能。スマートフォンやタブレットの画面上で音声を再生してSkitや重要表現の復習ができます。
英語学習者1,000人のアンケートより中級以上の学習者に不可欠な「状況」と「表現」を厳選。48の機能を1週間に2つずつ攻略。
※発音練習アプリ「MyET」での練習時間は含みません
![]() |
Week1 | Unit 1 映画どうだった? | Unit 2 このスポーツ、私には…… |
映画などについて好意的な感想を述べる | 否定的な発言をする | ||
Week2 | Unit 3 ちょっと手伝ってくれない? | Unit 4 後でよければ手を貸すよ | |
助けを求める | 条件付きで承諾する | ||
Week3 | Unit 5 ありがとう、でも自分でやるよ | Unit 6 「ローマは1日にして成らず」 | |
感謝しつつ辞退する | 励ます | ||
Week4 | Unit 7 えっ? それって何? | Unit 8 待たせてごめん! | |
「理解できなかった」と伝える | 「間に合わない」ことと、その理由を伝える | ||
![]() |
Week1 | Unit 9 あの部屋じゃ困るんです | Unit 10 ちょっと確認させてください |
苦情を言う・要求を伝える | 自分が理解できているか確認する | ||
Week2 | Unit 11 何か食べに行かない? | Unit 12 もう飲むのはやめた方が…… | |
提案する | 忠告する | ||
Week3 | Unit 13 返品したいんです | Unit 14 自分は好きじゃないけど…… | |
自分の要求の正当性を強く主張する | ぶっきらぼうにならないように言葉を添える | ||
Week4 | Unit 15 おなかが痛い…… | Unit 16 財布がない! | |
症状を訴え、原因などを推測して述べる | 出来事を時系列に沿って説明する | ||
![]() |
Week1 | Unit 17 その点はいいと思いますが…… | Unit 18 申し上げにくいのですが…… |
部分的に賛成する・やんわりと反論する | 丁寧に切り出す・言いにくいことを伝える | ||
Week2 | Unit 19 どっちがいい? | Unit 20 もう行かなくちゃ | |
相手に選択肢を与える | 話を中断する | ||
Week3 | Unit 21 新商品をご紹介します | Unit 22 こうしたらどうでしょう? | |
長所を伝える・売り込む | 妥協案を探る | ||
Week4 | Unit 23 必ず伝えてください | Unit 24 そこからの道順は…… | |
「必ず〜してください」と念を押す | 行き方を説明する | ||
![]() |
Week1 | Unit 25 どんな料理かっていうと…… | Unit 26 それは違うんじゃないかな |
食べ物について説明する | 相手の思い違いや誤った知識を訂正する | ||
Week2 | Unit 27 私だったらこうします | Unit 28 彼女が知りたがってます | |
助言をする | 人に代わって要求や意向を伝える | ||
Week3 | Unit 29 ○○だったらいいと思わない? | Unit 30 それについてはあまり…… | |
「もし〜だったら」という話をする | 意見を差し控える(控えめな意見を述べる) | ||
Week4 | Unit 31 代わりにこうするのはどう? | Unit 32 すごい偶然だね! | |
代案を提示する | 会話に割り込む・会話を発展させる | ||
![]() |
Week1 | Unit 33 それはショックだったでしょう | Unit 34 聞いた話では…… |
同情する・人を気遣う | 不確かなこと、人づてに聞いたことを話す | ||
Week2 | Unit 35 どうやって作ったの? | Unit 36 試したいけど、アレルギーがあって…… | |
手順を教わる | 理由を言って丁寧に断る | ||
Week3 | Unit 37 私が言いたかったのは…… | Unit 38 気持ちは分かるけどね | |
自分の発言を言い換える | 人を落ち着かせる・なだめる | ||
Week4 | Unit 39 あのときのことを覚えています | Unit 40 言おうとしてたのは…… | |
詳しく描写する | 話の軌道を修正する、別れを惜しむ | ||
![]() |
Week1 | Unit 41 あっ、言い忘れたことが…… | Unit 42 あなたにやってほしいのは…… |
言い忘れたことを追加する・言い間違いを訂正する | 指示をする | ||
Week2 | Unit 43 こう考えてみてください | Unit 44 それは○○とういことですか | |
相手の言い分を認めつつ再考を求める | 相手の発言を言い換える・真意を確認する | ||
Week3 | Unit 45 あっ、人違いでした! | Unit 46 ところで、あそこの…… | |
自分の間違いを認めて謝る | 話題をそらす | ||
Week4 | Unit 47 基本的には、こんなものです | Unit 48 素晴らしい時を過ごせました | |
物事の概要を述べる | 別れ際に言葉を掛ける |
実際のテキストを一部ご覧いただきながら、音声教材の音声等を試聴できます。ボタンを押していただくと、別ウィンドウが開きます。どうぞお試しください。
コースガイド/テキスト6冊/CD12枚/別冊フレーズ集/マンスリーテスト6回/coedas counter シート6枚/CDケース/発音練習アプリ(MyET)ガイドブック/修了証(修了時)
★音声CD受付終了に伴い、2021年4月28日(水)10:00以後のご注文には上記赤字教材は含まれません。
※テスト提出にはインターネットに接続し、アルク受講生専用サイト「テストコ」のウェブ採点をご利用いただく必要があります。
※「テストコ」の動作環境をご確認ください。
総合監修吉田研作(上智大学言語教育研究センター長)
『イングリッシュ・クイックマスター 英会話 advanced(アドバンス)』が目指す「話す力」とは、「会話の中で自分の考えを述べていく力」「対話の中で自分を表現する力」のことです。難しい単語を覚えてスピーチができても、それは一方通行です。そうではなくて、相手の言うことに対して反論したり、話をさらに展開させたりして、会話を進めながら自分の意思や考えを明確にしていくーーそのような力を付けたい人のために、本講座は開発されました。
会話というのは元々discourse(話による考えの伝達、談話)であって、ワンセンテンスでは終わりません。Yesと答える場合にはその理由を、Noと答える場合にもその理由を、必ず述べることができなくてはなりません。つまり、満足の行く会話をしようと思えば、「理由まできちんと述べる」といった準備をしておかなければならないのです。これはほんの一例ですが、会話力が高いということは、そのようなことができる力でもあるのです。
本講座は会話力を身につけるための練習にうってつけです。いつか実践の場の中で、この力が生きてくるのを実感する日が来るはずです。
学習計画を立てたり、学習の進捗状況を記録したり、テストを提出したりできる、通信講座での学習をサポートする通信講座受講生専用サイトです。スマートフォンやタブレット端末にも対応。クイズやコンテンツのダウンロード、専任コーチによる学習相談※なども提供しています。
※一部対応していない講座があります。
英語のプロがマンツーマンであなたの質問にお答えします
回答実績1万7000件(※)をこえる英語のプロ「ESAC 英語学習アドバイザー」があなたの質問にマンツーマンで対応。
わからないところや不安な部分など、一人で悩まずに講座学習を進めることができます。
(※1)2011年5月のサービス開始時より2019年2月現在まで
(※2)学習コーチは全員「ESAC認定英語学習アドバイザー」のプロフェッショナル 資格を取得している”英語のプロ”です